<初心者料理教室>1時間で5品作れる!作り置き簡単ごはん~基礎編~

オンライン 料理教室

管理栄養士が教える、オンライン作りおき入門講座です。失敗しない家庭料理・時短料理を一緒に作ります!料理の基本を学びましょう♪常備菜がメイン!

アスリートと栄養バランス

私たち人間が生きていくために必要な栄養素を、“5大栄養素”と呼び、カラダをつくる素になったり、動かすエネルギーになったり、調子を整えたりする役割を担っています。5大栄養素には「糖質」 「脂質」 「タンパク質」「ビタミン」「ミネラル」があります。これらの栄養素は、それぞれが助け合って様々な働きをするため、ひとつでも不足をするとカラダが正常に働かなくなり、体調を崩してしまいます。スポーツ栄養の基礎として最も重要なのは栄養バランスを整えることです。昔ながらの日本の食事形式である一汁三菜とは、ご飯に 汁もの、おかず3種(主菜1品、副菜2品)で構成された献立です。これに牛乳・乳製品と果物を組み合わせた食事メニューが、運動・スポーツをする人にとって栄養バランスのとれた理想の食事メニューになります。

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
これまでほとんど料理をしたことがない、レシピを見て作ってみたけどうまく作れない、毎日のごはんづくりに疲れてしまった、料理に時間がかかってしまう、料理が面倒…といった方でも、楽しく簡単にお料理ができます!

包丁がうまく使えなくても、他のピーラーやキッチンはさみなどの調理器具をうまく使いこなしましょう。洗い物たくさんだと大変なので、最低限の調理器具や使い捨ての袋などもうまく利用しましょう。料理は●●しなければならないという細かいルールはないので、気軽にはじめて自分の料理スタイルを作っていきましょう!食事は毎日のことだからこそ、自分次第で料理上手になったり、時短で他のことをやれる時間をうみだしたり、世界が広がります!

本レッスンは、家にある調味料とスーパーで安価に買える食材を使って、フライパン1つと電子レンジで簡単に5品作っていきます。1品ずつ作るのではなく、加熱しながら材料を切ったり、洗い物をしたりていきます。一人ぼっちの料理ではなく、オンラインでみんなで作るからこそ、楽しくあっという間に作れますよ。
時間帯も出来るだけ作り終わったらすぐ食べられるレッスン時間帯にしております。もちろん作らず、見るだけでもOKです。主婦の方だけではなく、男性やお子さん、学生さんなど多くの方にご参加いただいております。

慣れてくると一人でも段取りよく時短料理ができるようになりますよ。ラクして家族から人気のおいしい料理を作りましょう!!

栄養素の高い食事を簡単に手軽に作ることもスポーツをする上で長く元気に続ける為には必要な事です。